りんねるの日々

楽しい介護

何かあるかもという期待感

ああ、寒い。風が今日は強いなあ。

用事も終わったし早く家に帰ろう。ここから家まで一時間ぐらいかかりそうだ。

駅に向かい歩いていると、私の住んでいる地域では見かけないスーパーがある。

そういえば、お友達がここのオリジナルシュークリームがおいしいといっていたな。

家の近くにないし、ちょっとどんなものか見てみようかしらと思い入ってみる事にした。

 

なんか、周りの客の服装もいつものスーパーより、かなりハイソな感じだ。

そして値段も高い。。。

 

キョロキョロと店内を見ていると、

「オーガニック納豆をください」と店員に話しかける “6歳ぐらいの女の子”がいた。

 

オーガニック納豆?いつも私が通っている近所のスーパーでは見かけないなあ。

こんな小さな女の子が買うオーガニック納豆ってどんなものだ?

納豆を買うつもりはないが、オーガニック納豆なるものが気になり自然と納豆売場に足が向く。

 

ほほう、これがオーガニック納豆か。でかでかとオーガニック納豆とパッケージに書いてあるわ。

いつも私が買っている3パック98円の納豆よりも容器も小ぶりでパッケージのデザインもおしゃれだ。

 

はっとして周りをみると、いつもの通いなれたスーパーでは見かけない商品ばかりではないか。

全体的におしゃれで華やか。

調味料売場には驚くような種類の商品が並んでおり、どこの国の調味料で何の料理に使うのかまったく分からない。

野菜だって、見たこともない野菜がある。

レトルトカレーもいっぱい。やだぁ、この牡蠣カレーおいしそう。私、レトルトカレーに目がないのよ。

 

そしてカレーよりも好きなのがアルコール。外国ビールの種類たるやすさまじい。

普段見かけないビールがたくさんあるわ。外国ビールってラベルがかわいいのよね。

ワインの酒類も多い。ふふふ。

たのしい、たのしいわー。

確かに値段は高いのよ。でも、見ていて楽しいのよ。

もし、ホームパーティ(まったく予定がないが!)に呼ばれたらここでスイーツや外国ビールやワインを買いたい。

珍しいからそれで話題が弾みそう。センスがいいねって思われたいもの。

 

普段使いをするには私の経済事情的には厳しいけれども、たまのおもたせならあり。

 

安いお店は巷にあふれている。安いのはもちろんうれしい。

でも、ただ単に安さを求めるなら、ネットで最安値のものを検索して購入したらいい。

 

安いだけを求めている訳じゃない。ここにしかない商品、ここにきたら何かあるかもしれないという期待感。

いかに付加価値をつけていくか。

これって、お店だけじゃなくて、人にも言えることよねー